2007年3月に設立された動画共有サービスで、動画のリアルタイム配信 生放送 Live中継がだれでも簡単にできるサービスです。
インターネット環境とビデオカメラがあれば動画配信ができてしまうのですが、とりあえず身内に見せるための放送であればこのレベルで問題ありませんが、企業の株主総会やセミナーなど、大切なお客様向けに配信する場合には、「画質」と「音質」が問われます。
そんな時に便利なのが、『Ustream配信サービス』をお行っている会社です。
以前は映像機器・音響機器・中継機器と大掛かりな設備が必要となり、莫大なコストがかかってしまいました。しかし現在はUstreamを使うことで、非常に安価で生中継が可能となっています。
また、Ustreamは生中継だけでなく、その後録画データを後で見せることも可能です。会議室を使った株主総会や各種セミナー、イベント、展示会等、様々な用途で有効的に利用することが可能です。
一足さきにUstream配信を取り入れてみてはいかがでしょうか?
