貸会議室検索サイトの決定版Meeting Navi(ミーティングナビ)

TOPICS/ トピックス

新入社員研修は何のためにする?目的を明確にし有意義な研修を

TOPICS

新入社員研修は、社員の教育・育成を目的とした研修の一種であり、その目的や方法は研修対象者や内容によって異なります。社員のスキルアップや会社としての文化の浸透など、様々な目的があり、それに応じた研修種類が存在します。ここでは社員研修についての基礎知識をまとめ、人事・教育担当者の方々の参考になるように紹介します。

新入社員研修の目的とは?

新入社員研修をする主な目的には、次の3つが挙げられます。

  • 新入社員のスキルアップ
  • 学生から社会人への意識改革
  • 社内におけるコミュニケーション活性化

「新入社員研修」は、新しく入社してくる社員のスキルアップを目的とした研修であり、実践的なスキルや知識を身につけることでより良い業務のスタートが期待できます。また、研修内容には会社の企業理念や方針、目的を取り入れることで、意識改革が促進されます。職種や部署別に研修を実施することで、各チーム単位での結束を高めることもできます。 また、体験や実践に基づく研修を行うことで、新入社員同士のコミュニケーションが増え、社員同士の交流が活性化されることが期待できるでしょう。

新入社員研修はどのようにして開催するか

新入社員研修といっても、どのような方法で行うか大きく分けて3つの種類が挙げられます。それぞれについて細かく解説していきます。

OJT / On the Job Trainingで行う

最初に紹介するのは「OJT(On the Job Training)」と呼ばれる、職場内で実施する社員研修です。OJTは、日々の業務を通じて直接実践的な指導を受ける方法で、現場での実務経験を積み重ねることで、業務に必要なスキルやノウハウを身に付けることができます。特に、新入社員や配属されたばかりの社員にとっては、適した研修方法といえるでしょう。

職場外で別途研修会を開催する

2つめは「社外で行われる社員研修(OFF-JT / OFF the Job Training)」です。 OFF-JTは主に講義や体験型研修などの形式で、職場での業務に必要な基礎知識を学ぶための研修を指します。 社外から講師を招いたりする場合もあり、多くの場合、一定の人数を集めて行われるため、集団での学習や交流が可能です。また、新入社員全体のスキルアップやコミュニケーションの促進にも効果的な手法と言えます。

オンラインでの研修

3つめはオンライン社員研修で、近年増加傾向にある研修の方法です。地方や海外からの人材採用が増えるにつれ、従来型の社員研修には、集合場所の手配や移動時間・費用が必要となる問題がありましたが、オンライン研修ならばそれらを解消できます。

また、オンライン社員研修には、ライブ配信と録画による配信方法があります。ライブ配信では、講師がリアルタイムで研修を行い、参加者はオンライン上で受講します。場所に縛られずに研修を受けられるため、遠方に住む社員でも参加しやすいという利点があります。ただし、配信の準備や良質な機材の準備については、専門知識が必要な場合があるため、貸し会議室などの会場を借りる際にオンライン配信サポートを活用するのも良い方法です。

一方で録画による配信では、事前に録画・編集した動画を配信する方法でオンデマンド配信とも言います。教材を事前に用意しておけば、参加者は自分の都合に合わせて研修を受けることができ、その点が大きなメリットといえます。ただし、ライブ配信と違い、講師と参加者との双方向コミュニケーション(質疑応答など)ができないため、参加者が受け身の姿勢に陥りがちな点に留意する必要があります。

まとめ

新入社員研修を実施する際には、どのようなスキルや知識を社員に身につけてほしいかを明確にすることが重要です。目的が明確になれば、研修内容や形式を的確に選択できます。社員研修の開催時には、目的・内容・形式を整理して、最大限の効果を得ることを目指しましょう。

新入社員研修を行う際には、貸し会議室を会場にするのもおすすめです。ミーティングナビでは、新入社員研修にふさわしい大小さまざまな規模の会場を数多く掲載しています。ぜひ、会場探しの際にはミーティングナビをお役立て下さい。

CATEGORY
カテゴリー

RANKING
人気トピックスランキング

NEW
新着トピックス